【RAGNAROK 口コミ徹底調査】ラグナロクの投資は詐欺か?大森淳弘の怪しい評判と危険な実態・被害対処法を全解説!

RAGNAROK

❌まず結果を申し上げますが、今回紹介する案件RAGNAROKは全くオススメすることは出来ません

 
LINE遷移画像小

※ご相談料金の請求、または営業をされることはありません。

 

その理由をこの記事ではご説明させていただきますね!

 

この記事で分かる事

◆RAGNAROKが悪質な詐欺副業ではないか

 

◆口コミや評判・実際に受けた相談

 

◆運営会社は信用が出来るのか

 

私は「この副業が本当に稼げるのか調べて欲しい…」「自分が悪質な詐欺副業に騙されていないか不安…」「ちゃんと稼げる副業がしたい」等のご相談を受け付けております。

ご依頼頂く調査は全て無料で私が自ら「実際に登録・検証」をして稼げるのかどうかを調べていますよ^^

また、この記事を読んでも「不安・心配が消えない」という方も直接、私に質問・相談をしてくださいね?

トラブルの対処方法はもちろん、実際に稼ぐことが出来る副業情報やお金を増やすアレコレについてを、無料で配信・共有しております⭕

どうかお一人で悩まずに「まず気軽に相談」をして頂き、ご自身の為に役立てて頂ければ私も嬉しい限りです❤

既に登録・購入してしまった方に向けて、登録後・購入後の対応法をまとめたページを作りましたので、お困りの方は是非ご一読ください!↓↓↓↓↓悪質な商材を買ってしまってお困りの方へ【対応法を無料】でご案内!

この記事を書いた人

南瀬 春香(みなみせ はるか)

副業歴10年、多数の副業・投資・ビジネスが稼げるかの検証し、現在は副業・投資ビジネスから270~380万円の月収を時間効率良く稼ぎ続けている。

自分の経験から「ゼロから稼ぐ手順・悪質副業から身を守る方法」をお教えしています。

稼ぎたい・助けて欲しい、副業に関連する情報なら何でも良いので私のLINEへご相談ください。

↓↓下記のLINE相談窓口では「お金がかかる事は一切ありません」気軽にいつでもご相談ください↓↓

LINE遷移バナー大gif

RAGNAROK(ラグナロク)は、「毎日5万円が稼げる投資」「年間無敗」「損失リスクゼロ」といった非現実的で誇大な広告表現が多い投資システムです。

しかし、安易に信用してはいけません。

調査の結果、大森淳弘のRAGNAROK(ラグナロク)は投資詐欺である可能性が極めて高い危険な案件であり、絶対に登録したり、お金を支払ったりしてはいけません。

本記事では、RAGNAROKの具体的な検証結果、詐欺とされる根拠、案内人である大森淳弘氏の過去の評判に焦点を当てて解説します。

もし登録してしまった、お金を支払ってしまったという方のために、具体的な対処法も詳述しますので、最後までお読みください。

目次

【結論】RAGNAROK(ラグナロク)は「稼げない悪質詐欺まがい案件」と断定!

RAGNAROK(ラグナロク)は、非現実的な誇大広告で利用者を誘い込み、最終的に高額なコミュニティ費用を請求する悪質な詐欺まがい案件であると断定します。

  • 「毎日5万円が稼げる」という保証は皆無で、稼げる根拠が一切示されていません。
  • 実態は無料と見せかけて198,000円前後の高額費用に誘導する仕組みです。
  • 登録や支払いをしてしまうと、大切なお金や時間を失うだけでなく、個人情報が悪用される危険性もあります。
LINE遷移画像小

※ご相談料金の請求、または営業をされることはありません。

【RAGNAROKの口コミ】「稼げた」という信頼できる評判は皆無!被害報告が多数

RAGNAROK(ラグナロク)で「実際に稼げた」という信頼できる口コミは、一つも見当たりませんでした

公式サイトの「参加者3,000名以上」という謳い文句とは裏腹に、ポジティブな口コミや成功者の声が全く見つからないのは、極めて不自然です。

ネット上では、「全然稼げない」「詐欺だった」「返金されない」といったネガティブな意見や被害報告が多数を占めています。

確認された悪い口コミ・被害報告の具体例:

  • 「高額な料金を払ったが、アプリは全く機能しない」
  • 「LINEでの問い合わせを無視されるようになった」
  • 「出金にはさらに手数料が必要だと言われた」
  • 「『全額返金無料』とあったが、厳しい条件を提示され返金してもらえなかった」

見つかる肯定的な書き込みは、運営側が書き込んだ自作自演(サクラ)の口コミである可能性が高いです。

これらは不自然なほど肯定的で、具体的な利益の証拠が示されていないという特徴があります。

LINE遷移画像小

※ご相談料金の請求、または営業をされることはありません。

RAGNAROKが危険な詐欺案件と断定される5つの具体的な根拠

RAGNAROKが信用できない、または詐欺まがいだと判断される主な理由を、より詳細な根拠に基づいて解説します。

根拠1:非現実的で誇大すぎる宣伝文句

「超高速量子AIで毎日3万円稼げる」「年間無敗の勝率100%」「損失リスクゼロ」といった謳い文句は、投資の世界ではあり得ません。

投資には必ずリスクが伴い、「損失リスクゼロ」は金融商品取引法上の誇大広告に該当する可能性が高いです。

「世界最先端のAIを搭載した次世代型アプリ」と謳われますが、具体的な技術的証拠が一切示されていません。

根拠2:ビジネスモデルの極端な不透明さ

最も重要な「なぜ、どのようにして収益が発生するのか」というビジネスモデルの核心部分について、登録を促す動画や説明で一切触れられません

最終的に仮想通貨のアービトラージ(裁定取引)アプリだと判明しますが、この手法で高額なコミュニティ費用(約20万円)以上に稼げる可能性は極めて低いです。

取引所間の価格差は少なく、手数料を含めると利益を出すのは困難です。

根拠3:無料を謳った悪質な高額請求への誘導

「完全無料ではじめられる」「無料体験可能」という言葉で登録を促しますが、実際には本登録やコミュニティ参加に198,000円もの高額な費用が必要です。

無料体験版アプリで表示される利益は、出金しようとするとエラーとなり、実際に資金を引き出すことはできません。

これは、架空の利益表示で期待感を煽る手口です。

根拠4:運営会社「株式会社GENERALHAWK」の悪質性

販売業者である株式会社GENERALHAWKは、過去にも「億の継承プロジェクト」「INFINITY」「AUTOPIA」など、RAGNAROKと同様に誇大広告や高額請求で多くの被害者を出している詐欺まがいの案件を複数販売していた悪質な経歴があります。

代表取締役の加藤隆伸氏(通称「将軍」)も、提供商材が悪評だらけの人物として知られています。

根拠5:特定商取引法に基づく表記の不備と信頼性の欠如

特商法の所在地(神奈川県伊勢原市東大竹1丁目21番3)には正確な部屋番号の記載がなく、運営元を特定されたくない意図が伺えます。

連絡先として一般的な企業では使われないフリーメール(jimukyoku.generalhawk@gmail.com)が使用されており、企業の信頼性に欠けます。

LINE遷移画像小

※ご相談料金の請求、または営業をされることはありません。

大森淳弘の経歴はハリボテ?「怪しい」「詐欺師」とされる評判の実態

RAGNAROKのコンテンツプロデューサーである大森淳弘氏について、その評判を詳しく調査します。

  • 謳われている経歴:
    オンラインビジネス専門家として累計11年以上のキャリア、メルマガ読者20万人超、累計収益10億円超。
  • 「怪しい」評判と実態:
    これほど輝かしい経歴を持つ人物であれば、金融業界で名が知られていて然るべきですが、その存在自体が「怪しい」とされています。

GoogleやSNSで「大森淳弘 投資家」と検索しても、「詐欺」「怪しい」といった内容の記事しか見当たりません。

彼の経歴はハリボテである可能性が高く、過去には「金の学校」「一攫千金プロジェクト」「プライベートバンクシステム」など、詐欺まがいの投資システムの案内人を多数務めていました

特に「一攫千金プロジェクト」では、集団訴訟の準備までされていたという情報もあり、大森淳弘氏には「被害者の会」ができるほど悪評があります。

結論として、彼が関わっている案件には絶対に近づかない方が賢明です。

LINE遷移画像小

※ご相談料金の請求、または営業をされることはありません。

【緊急】RAGNAROKに登録・支払ってしまった場合の具体的な対処法と相談先

もしRAGNAROKに登録してしまったり、高額な費用を支払ってしまった場合は、決して諦めず、速やかに以下の手順で対処してください。

1. 消費者庁・国民生活センターへの相談

  • 消費者ホットライン「188」(局番なし)に電話し、現状を詳しく伝えてください。
  • 最寄りの消費生活センターを紹介してくれます。

2. 警察への相談

  • 詐欺の可能性があるため、地域の警察署の生活安全課やサイバー犯罪相談窓口に相談してください。
  • 被害届の提出も検討しましょう。

3. 弁護士への相談

  • 返金請求や集団訴訟に関する専門的なアドバイスを得るために、詐欺被害に強い弁護士に相談することを強く推奨します。
  • 初期相談を無料で受け付けている事務所もあります。

4. クレジットカード会社への連絡

  • もしクレジットカードで支払いをした場合は、すぐにカード会社に連絡し、不審な請求であることを伝えてください。
  • チャージバック(支払い停止)が可能か確認しましょう。

5. 二次被害への注意喚起

  • 「RAGNAROKの被害回復をします」といった甘い言葉で近づいてくる二次詐欺にも絶対に注意してください。
  • 安易に個人情報や金銭を渡さないようにしましょう。
LINE遷移画像小

※ご相談料金の請求、または営業をされることはありません。

【警戒】「誰でも簡単に稼げる」投資案件に共通する詐欺の特徴と見分け方

RAGNAROKのような悪質な案件は後を絶ちません。

被害に遭わないために、以下の特徴に当てはまる投資案件には特に注意が必要です。

非現実的な高利回りや「ノーリスク」を強調

「毎日〇万円確定」「損失リスクゼロ」「勝率100%」「元本保証」など、投資の世界ではありえないような言葉には警戒が必要です。

ビジネスモデルが曖昧・不透明

「なぜ儲かるのか」「どのようにして利益が生まれるのか」という肝心な説明が具体的でなく、曖昧な案件は危険です。

無料を装った高額費用への誘導

最初は無料や少額で参加できると見せかけ、後から高額なコミュニティ費用やツール代、サポート費用などを請求するパターンです。

運営元の信頼性が低い(特商法表記の不備など)

会社情報が不明確、連絡先がフリーメール、所在地が曖昧など、運営元に不審な点がある場合は信用できません。

実績の根拠が不明確・証拠の捏造

「参加者の声」や「実績データ」が、画像や動画の加工で作られた可能性のあるもの、具体的な根拠(第三者機関の監査など)がない場合は疑いましょう。

SNSやLINEでの個人的な甘い勧誘

見ず知らずの人物から、DMやLINEで個人的に投資の話を持ちかけられた場合は、詐欺の可能性が高いです。

LINE遷移画像小

※ご相談料金の請求、または営業をされることはありません。

RAGNAROKに関するよくある質問(FAQ)と最新情報・被害状況の確認方法

RAGNAROKに関してよく寄せられる質問と、ご自身で最新情報を確認する方法をまとめました。

Q1:本当に無料で始められますか?

A:いいえ。

「無料」は利用者を誘い込むための単なる謳い文句です。

最終的に198,000円の高額費用が必要です。

Q2:RAGNAROKで本当に毎日3万円稼げますか?

A:稼げるという確かな証拠はなく、ほとんどの人が稼げていません。

システム上で利益が出ているように見えても、それは単に数字が表示されているだけで、実際には出金できません。

Q3:お金を払ってしまった場合、返金は可能ですか?

A:返金は極めて困難です。

厳しい条件を提示され、泣き寝入りになってしまうケースがほとんどです。

個人での交渉は難しいため、弁護士などの専門家への相談を強く推奨します。

Q4:大森淳弘氏は信用できますか?

A:経歴の証拠がなく、過去に詐欺まがいの商材に多数関わっていたため、信用できません。

彼の関わる案件には近づかない方が賢明です。

Q5:RAGNAROKに関する最新情報や被害状況はどこで確認できますか?

A:消費者庁や国民生活センターの公式サイト、投資詐欺に特化した専門メディア、弁護士事務所のブログなどを定期的にチェックしてください。

SNSでの情報収集も有効ですが、デマにも注意が必要です。

LINE遷移画像小

※ご相談料金の請求、または営業をされることはありません。

まとめ

RAGNAROK(ラグナロク)の投資について検証した結果、以下の理由から「稼げない悪質な詐欺まがい案件」と断定しました

  • 「日給5万円確定」など、実現不可能な利益を約束している。
  • 収益が発生する仕組みが一切説明されず不透明。
  • 無料を謳いながら、最終的に数十万円以上の高額な費用を請求する。
  • 提供者の大森淳弘氏、運営会社の株式会社GENERALHAWKともに過去に悪評が多数ある。
  • ネット上には被害報告や否定的な口コミしか存在しない。

RAGNAROKへの参加は絶対におすすめできません。

世の中には、人の弱みに漬け込んでお金を騙し取ろうとする悪質な業者が後を絶ちません。

本気で稼ぎたいのであれば、「誰でも簡単に稼げる」といった甘い言葉に惑わされず、「正しい情報を見抜く力」と「本当に稼げる情報」を手に入れることが大切です。

もし、少しでも疑問や不安を感じたら、安易に登録や支払いをせず、まずは専門機関や信頼できる情報源に相談することを強くお勧めします。

この記事を読んでも、不安が拭い去れない…何ならもう登録・参加・入金をしてしまって怖い、不安だという方は慌てず落ち着いて、私に相談をしてくださいね?

一人で悩まないで、守るべき「皆様の大切なお金」に関連する大事な問題ですから、お気軽に私を頼ってくださいね^^

LINE遷移画像小

※ご相談料金の請求、または営業をされることはありません。

TOPページへ
PAGE TOP