【徹底調査】MAXIM(マキシム)の口コミ・評判は最悪!鈴木商事株式会社や近藤智弘の怪しい実態・詐欺の危険性を暴露

MAXIM

❌まず結果を申し上げますが、今回紹介する案件MAXIMは全くオススメすることは出来ません

 
LINE遷移画像小

※ご相談料金の請求、または営業をされることはありません。

 

その理由をこの記事ではご説明させていただきますね!

 

この記事で分かる事

◆MAXIMが悪質な詐欺副業ではないか

 

◆口コミや評判・実際に受けた相談

 

◆運営会社は信用が出来るのか

 

私は「この副業が本当に稼げるのか調べて欲しい…」「自分が悪質な詐欺副業に騙されていないか不安…」「ちゃんと稼げる副業がしたい」等のご相談を受け付けております。

ご依頼頂く調査は全て無料で私が自ら「実際に登録・検証」をして稼げるのかどうかを調べていますよ^^

また、この記事を読んでも「不安・心配が消えない」という方も直接、私に質問・相談をしてくださいね?

トラブルの対処方法はもちろん、実際に稼ぐことが出来る副業情報やお金を増やすアレコレについてを、無料で配信・共有しております⭕

どうかお一人で悩まずに「まず気軽に相談」をして頂き、ご自身の為に役立てて頂ければ私も嬉しい限りです❤

既に登録・購入してしまった方に向けて、登録後・購入後の対応法をまとめたページを作りましたので、お困りの方は是非ご一読ください!↓↓↓↓↓悪質な商材を買ってしまってお困りの方へ【対応法を無料】でご案内!

この記事を書いた人

南瀬 春香(みなみせ はるか)

副業歴10年、多数の副業・投資・ビジネスが稼げるかの検証し、現在は副業・投資ビジネスから270~380万円の月収を時間効率良く稼ぎ続けている。

自分の経験から「ゼロから稼ぐ手順・悪質副業から身を守る方法」をお教えしています。

稼ぎたい・助けて欲しい、副業に関連する情報なら何でも良いので私のLINEへご相談ください。

↓↓下記のLINE相談窓口では「お金がかかる事は一切ありません」気軽にいつでもご相談ください↓↓

LINE遷移バナー大gif

結論:MAXIM(マキシム)は再現性の低い悪質な詐欺システムであり、参加は絶対におすすめしません【すぐに知りたい方へ】

MAXIMの正体:
AI投資と称しているものの、実態は競艇(公営ギャンブル)の勝敗予測システムです。

投資ではなくギャンブルであり、安定した利益を保証するような宣伝は信用できません。

危険な評判:
ネット上では「詐欺」「危険」「稼げない」といった否定的な意見が圧倒的で、第三者からの好意的な口コミや評判は確認されていません。

高額な費用:
無料と謳いながら、最終的にシステム利用のために198,000円の有料コミュニティ「MAXIM RIDING THE WAVE」へ誘導されます。

運営体制:
運営会社が「合同会社AZone」から「鈴木商事株式会社」に社名変更(社名ロンダリング)されています。

具体的な実績が不明な点から、信頼性は極めて低いと判断されます。

法的見解への示唆:
「投資」と偽ってギャンブルを推奨し、高額な費用を請求する行為は、景品表示法違反や詐欺罪に問われる可能性も考えられます。

LINE遷移画像小

※ご相談料金の請求、または営業をされることはありません。

MAXIM(マキシム)が危険な5つの理由:悪質性を徹底検証

MAXIMは「最新AIによる完全自動で稼ぐ仕組み」や「資産運用」と謳っています。

しかし、そのビジネスモデルは競艇(ボートレース)の勝敗予測システムであり、投資ではなくギャンブルに分類されます。

競艇は主催者(胴元)が手数料(控除率約25%)を差し引くマイナスサムゲームであり、安定した利益を長期的に出し続けることは困難です。

投資とは根本的に異なる構造であることを強調します。

たった1分で29倍などの運用実績は虚偽・誇大広告の可能性が高い

「小資金100円から即日現金収入を目指す」「1回1分の投資で平均29.7倍の運用実績」といった驚異的な実績が宣伝されています。

これらの実績は虚偽であり、MAXIMで利益を出したという実績者は確認されていません。

また、AIがどのようなロジックで高倍率舟券を予測しているのかといった具体的な根拠やデータは一切不明であり、再現性はないと考えられます。

LP(ランディングページ)全体が誇大広告に満ちている点も問題です。

入会金無料は嘘!最終的に高額なバックエンドが請求される

広告では「入会金無料、月額費無料」と記載されていますが、検証の結果、システムの利用には198,000円(分割では248,000円)の有料コミュニティ「MAXIM RIDING THE WAVE」への参加が必須でした。

これは、無料をフックに甘い言葉で誘導し、最終的に高額なバックエンドで利益を搾取する悪質な手口です。

開発者「近藤智弘」は架空の人物である可能性が極めて高い

広告塔である「近藤智弘」は、ネット上でその経歴や実績を裏付ける情報が一切確認できず、具体的なAI開発者としての専門性も不明です。

特商法表記にも名前がなく、システムの信頼性を演出するためだけに作り上げられたキャラクターである可能性が高いです。

運営会社を頻繁に変更する悪質な「社名ロンダリング」が確認されている

運営会社が「合同会社AZone」から「鈴木商事株式会社」に名称を変更している事実は、悪評からの逃亡、すなわち「社名ロンダリング」の常套手段です。

運営体制が不透明で、信用性に欠けます。

LINE遷移画像小

※ご相談料金の請求、または営業をされることはありません。

【近藤智弘の評判】正体不明な「開発者」の実態と信憑性の欠如

紹介されている経歴と実態の乖離:
近藤智弘氏は、ビッグデータ解析や投資ロジックをコード化するデータサイエンティスト、元大手投資会社のシステム監修者などと紹介されています。

しかし、これらの輝かしい経歴を裏付ける客観的な情報(論文発表、メディア出演、具体的なプロジェクト実績など)はネット上に皆無です。

AI開発者としての専門性への疑問:
実際にAIを行うデータサイエンティストであれば、どのような技術やアルゴリズムを使用しているのか、具体的な開発手法や実績について言及があるはずです。

それが全くない点は、専門家としての信憑性を大きく損なっています。

特商法への不記載が示すもの:
運営会社の特定商取引法に基づく表記には、「近藤智弘」の名前が一切記載されていません。

これは、彼が運営の中心人物ではない、単なる広告塔・演者であることを強く示唆しています。

過去の詐欺案件でも、架空の成功者を演じる人物が多く存在しました。

LINE遷移画像小

※ご相談料金の請求、または営業をされることはありません。

【鈴木商事株式会社の評判】悪質な社名ロンダリングの実態と信頼性の欠如

MAXIMの初期の特商法表記の販売者名は「合同会社AZone」(代表取締役:高柳卓馬、所在地:東京都港区南青山)でした。

現在は「鈴木商事株式会社」(代表者:鈴木正二、所在地:三重県鈴鹿市)に名称が変更されています。

この変更は、AZone時代の悪評がネット上に広まったため、検索から逃れ、新たな被害者を集めるための「社名ロンダリング」(評判洗浄)であると強く疑われます。

AZoneの代表者である高柳卓馬氏は、過去にも同様のギャンブル予測配信システムを扱っていた合同会社V.S.Lの責任者を務めており、「金返せ」「詐欺」といった悪評が多かったとされています。

鈴木商事株式会社の特商法表記と信用性の問題点

鈴木商事株式会社は法人登録自体は存在しますが、公式ホームページ上でMAXIMを開発した実績や詳しい事業内容の説明はありません。

国税庁の法人番号公表サイトなどで情報確認は可能ですが、詳細な実態は不明確な点は不審です。

所在地がバーチャルオフィスである可能性も高く、連絡先がフリーメールや携帯電話番号であるなど、特商法表記の信頼性に疑問符がつくケースが多く、運営体制が極めて不透明です。

同社(または関連会社)が、過去にも悪評高い投資システムを販売していた実績が確認されており、企業としての信用性は極めて低いと判断できます。

LINE遷移画像小

※ご相談料金の請求、または営業をされることはありません。

【MAXIMの口コミ】実際に寄せられた利用者の声・SNSでの悪評・被害事例

ネット上の総評:
インターネット上では、MAXIMに対して「全く稼げない」「詐欺」「怪しい」といった批判的な意見が圧倒的多数を占めています。

肯定的な口コミはほとんど見当たらず、見られるものは運営側が用意したサクラである可能性が高いです。

捏造された「成功体験」口コミ:
広告ページにある「月収100万円達成」「3日で45万円稼げました」といった良い口コミは、実際の利用者による証言ではない可能性が極めて高く、消費者を誘い込むための嘘の宣伝です。

SNSでの言及:
Twitter(X)やYouTubeなど、匿名のSNS上でもMAXIMに関する否定的な意見や注意喚起が多数見られます。

「稼げない」「騙された」といったリアルなユーザーの声が、危険性を裏付けています。

具体的な被害相談事例:

「無料モニターに登録してみたら、最終的に19万円の高額なシステム利用料を請求された」という不安の声が相次いでいます。

「説明と実際のシステムが全然違った。資金を投入したらあっという間にすべてなくなった」といったトラブルや、「高額なプランを勧められたが、全く利益が出なかった」という報告も多数寄せられています。

追加の資金搾取の危険性: MAXIMは、システム利用料以外にも、サポート費用、出金手数料、さらに上位の高額プランなど、様々な名目で追加の資金を搾取し続ける可能性があります。

LINE遷移画像小

※ご相談料金の請求、または営業をされることはありません。

もしMAXIMに登録・支払いしてしまった場合の具体的な対処法

まず行うべき行動:

1. 運営との連絡を一切断ち(LINEブロック、メール拒否など)、これ以上の被害拡大を防ぎます。

2. やり取りの証拠(LINEのスクリーンショット、契約書、振込記録、支払い明細など)をすべて保存してください。

これが後の相談や手続きの際に重要となります。

支払停止の抗弁:
クレジットカードで支払った場合、一刻も早くクレジットカード会社に連絡し、「支払停止の抗弁」を申し出ることが重要です。

詐欺や契約不履行が認められれば、チャージバック(支払い取り消し)が認められる可能性があります。

時間が経つと難しくなるため、迅速な対応が必要です。

専門機関への相談:
一人で悩まず、公的機関や専門家に相談してください。

国民生活センター・消費生活センター(電話番号188):
無料で相談でき、今後の対応について具体的なアドバイスを得られます。

詐欺案件に強い弁護士:
返金請求や法的措置を検討する場合、詐欺案件に特化した弁護士に相談することが最も効果的です。

初回無料相談を実施している事務所も多くあります。

LINE遷移画像小

※ご相談料金の請求、または営業をされることはありません。

まとめ:安全な副業・投資を見極めるためのチェックリスト

MAXIMの危険性最終確認:
「楽して、簡単に、誰でも稼げる」「リスクゼロ」という話はこの世に存在しません。

MAXIMのように、競艇などの公営ギャンブルを投資と偽り、高額請求を行う悪質な案件には絶対に関わらないでください。

その正体は競艇ギャンブルであり、開発者(近藤智弘)は架空の人物、運営会社(鈴木商事株式会社)の変更は悪質な社名ロンダリング、そして高額請求があるという事実が挙げられます。

安全な案件を見極めるための7つのチェックポイントを活用しましょう。

1. 運営会社は明確か?:
特定商取引法に基づく表記に不備はないか。

所在地はバーチャルオフィスではないか。

代表者の実在性や実績は確認できるか。

過去に社名変更を繰り返していないか。

2. 実績は公開されているか?:
利益が出ている証拠は、第三者が検証可能な形で公開されているか。

具体的なデータや、具体的な技術の解説があるか。

3. ビジネスモデルは健全か?:
「投資」と「ギャンブル」を混同させていないか。

資金の出どころや収益構造が透明か。

4. 第三者からの評判は良いか?:
SNSや掲示板、レビューサイトで、自発的で肯定的な口コミが存在するか。

悪評が多数出ていないか。

5. リスクの説明はあるか?:
「絶対に儲かる」「リスクゼロ」「元本保証」といったあり得ない言葉で勧誘していないか。

投資には必ずリスクが伴うことを正直に説明しているか。

6. 誇大広告・虚偽広告はないか?:
豪華な生活の演出、過度な成功事例の提示、煽るような言葉遣いがないか。

7. 無料からの高額請求がないか?:
最初は無料と謳いながら、最終的に高額なバックエンド商品へ誘導する手口ではないか。

この記事を読んでも、不安が拭い去れない…何ならもう登録・参加・入金をしてしまって怖い、不安だという方は慌てず落ち着いて、私に相談をしてくださいね?

一人で悩まないで、守るべき「皆様の大切なお金」に関連する大事な問題ですから、お気軽に私を頼ってくださいね^^

LINE遷移画像小

※ご相談料金の請求、または営業をされることはありません。

【初心者必見】これからどうやって稼げば良いのか?

将来の不安イメージ画像

副業・ネットビジネスで、会社員顔負けの【お金を稼ぎたい】と考えてらっしゃる方は非常に多いです。

しかし、その多くの人が「虚偽情報に惑わされる」「悪質案件にお金を出してしまった」等の、本来関わる必要がない事件に巻き込まれたりしています。

もちろん、初心者・未経験でも奇跡的に【収益性の高い有用な情報】に、偶然的に到達する例もあるかもしれません。

ですが、一時的・奇跡的にお金が増えたとしても、長期的に継続的に【収益を得続ける】には、知っておくべき基本知識があります。

  1. リスク無く、長期的な収入を得続ける為の基礎
  2. 二度と、または金輪際、危険で悪質な案件に関わらない方法
  3. お金持ち、成功者が「呼吸するようにやってる当たり前のこと」

等、私のLINEではそういった「基礎部分についての学習」も無料でやっておりますので、遠慮なく、そして何でもお気軽に相談してくださいね??

皆様のご相談・ご質問をお待ちしております✨✨

この記事を書いた人

南瀬 春香(みなみせ はるか)

副業歴10年、多数の副業・投資・ビジネスが稼げるかの検証し、現在は副業・投資ビジネスから270~380万円の月収を時間効率良く稼ぎ続けている。

自分の経験から「ゼロから稼ぐ手順・悪質副業から身を守る方法をお教えしています。

稼ぎたい・助けて欲しい、副業に関連する情報なら何でも良いので私のLINEへご相談ください。

LINE遷移画像大
TOPページへ
PAGE TOP